昼飲界隈

1/2ページ

船橋…昼飲界隈…大衆酒場…一平とマグロと210円のチューハイと…

船橋昼飲みの聖地…一平… ピーカンの天気に誘われて2023… 花生食堂で軽く一杯ひっかけた後は… ほろ酔い… いい気分で… 仲通りへ… 本日の2杯目… 船橋昼飲みの聖地… 老舗の大衆酒場一平に到着… ここは… 近年船橋に台頭している増やまグループの祖にして導く者… この日は12時頃に到着し… 12頃にオープン… オープンと同時に入店したが… 既に満席… 店内は… お手本のような… コの字カウンター… ピットインと同時に210円のチューハイを頼む… 210円… さすが船橋昼飲界隈の祖にして導く者… […]

船橋…昼飲界隈…花生食堂とチューハイと…

花生食堂のお食事とお酒と親子丼… ある朝… ピーカンの天気に… 無性に… 酒が飲みたくなった俺は… 気が付くと… 船橋にいた… 時刻は… 午前11時00分… こんな時間から飲むなら… 朝から何も食っていないし… 二葉蕎麦で… 丼ものを肴に… 瓶ビールでいくか… 向かいの… 時を昭和に… 置き去りにした食堂… 花生食堂で… 丼を肴に… チューハイでいくか… 一件目だし… コスパ的に… 花生食堂に入る事に… 店内に入ると… 10時半オープンの為… すでに常連客で賑わっている… 店内に充満したタバコの […]

【松戸】朝から飲める都会のオアシス「大都会」

都会のオアシス「大都会」 24時間… いつでも飲める… そんな場所が松戸にはある… それが… 松戸の駅前にある居酒屋… 大都会… 24時間営業… いつでも飲める…そんな場所… 現在時刻は午前10時15分… 朝飯ついでに寄る事に… この店… 看板を観てわかるように… コスパも良い… まさに… 時間を余したのんべぇ達のオアシス… 地下へとのびる階段… 階段を降りて行くと… 街の雑踏を忘れさせる… 薄暗い扉の前へと着くころには… 表が午前中だという事も… 背徳感も完全に忘れさせる… 店内へと入る… 既 […]

【台東区】現存する日本最古の地下街 浅草地下商店街にあるタイ料理屋モンティーの激ウマ…タイ料理

現存する日本最古の地下街 浅草地下商店街 浅草にある… 約50年前に作られた浅草地下商店街… 現存する東京最古の地下街…… 吾妻橋の十字路に地下街への入口はある… まるで秘密の通路への入口… 階段を降り… 地下へと向かう… 其処は昭和臭ただよう無骨な雰囲気… 地上の雑踏とはうってかわって… 薄暗くジメジメとした静かな空間… それが浅草地下商店街… しかしここには… グルメ達が足繁く通う名店がずらりと立ち並ぶ… 昼間っから酒も飲め… 地下なので今が昼だという事を忘れさせてくれる… まるで… 藤子不 […]

越谷…蒲生駅前にある東京ときわ会…ときわ食堂…

ときわ食堂総本店の系譜…昭和のレトロ食堂… 明治時代に浅草・上野近辺で隆盛を誇った料亭… 常盤花壇… そこから派生したのが… 都内周辺で良く目にする… ときわ食堂… 懐古厨達のオアシス… 昼飲みの聖地… しかし… その中の多くは、類似ときわ… 無数に存在する…インスパイアときわ… ときわ食堂総本店からの暖簾分けで作られた支店は数少なく… 正規のときわは… 東京ときわ会というグループを形成している… 嗚呼…俺達のときわ… 蒲生のいなたい…商店街… いい感じにいぶされた珍来 味のある看板… などを横 […]

【荒川区】町屋の地下に潜む…「お食事・寿司処 ときわ」

地下世界で昼飲み…in町屋… 地下飲食街… その響に… 男達は我慢できない… ときわ食堂… 男達のオアシス… そのルーツはかなり古く… 明治時代に浅草・上野近辺で隆盛を誇った料亭である常盤花壇から派生したのが… ときわ食堂… その為か… 東京に、ときわ食堂は多数存在する… しかし… ときわ食堂総本店からの暖簾分けで作られた支店は数少なく… 東京ときわ会というグループを形成している… 嗚呼…俺達のときわ… 嗚呼…俺達の地下飲食街… 町屋駅前にあるサンポップマチヤ… ここの地下一階は… 飲食店街にな […]

【江戸川区】江戸川競艇場の門番「大魔神」

江戸川競艇場の門番「大魔神」 大魔神… 日本映画でお馴染みの… 怒りで顔が変わる埴輪みたいなアレ… 京都の大映通り商店街に… 2015年に設置された高さ約5メートルの銅像が有名だが… それよりもはるか昔… 2008年から設置されている場所がある… それが… 江戸川競艇場… まるでホワイトベースのようだ… そして… 台座を含めると5・7メートルにも達する… 巨大な大魔神… 入場門の脇に、変身前と後の2体が狛犬又は風神雷神のように置かれている… その出で立ちはまるで門番… まるでギャンブラーの心を表 […]

【足立区】竹ノ塚 コスパの良い軽食「ホトリ」

竹ノ塚 コスパの良い軽食「ホトリ」 定食屋… 個人経営でやっている飲食店… チェーン店には無いオリジナルメニュー… オンリーワン… 男はそれを我慢できない… 竹ノ塚 駅前の商店街にもそんな定食屋がある… それが… キッチンホトリ… 看板には軽食と書かれており… 喫茶店のような感じかと思いきや… 値段が軽いだけで… ガッツリ…飯屋… キッチンホトリのオリジナルキャラクターに出迎えられ… 店内へ入る… メニューが豊富で悩む… そしてコスパが良い… 店の雰囲気が… 問いかけてくる… 酒が欲しいか… ビ […]

松戸で朝飲み…24時間営業!のんべえのオアシス「大都会」

松戸にある昼飲み出来る都会のオアシス「大都会」 24時間営業… それは…一日中営業している店…… 40数年前は考えられなかったが… 75年にコンビニの24時間営業が始まり…ファミレス…スーパー…飲食店などに広まっていった… そんな今の世の中、24時間の居酒屋も日本津々浦々に存在する… のんべのオアシス… 24時間営業の居酒屋が近所にあったら… あなたは… あくる日の午前… 早起きをし…免許の更新を早々にすませ… わざわざ平日に休みを取ったが…時間を持て余していた… 何をするでも無くフラット立ち寄 […]

ギャンブル飯・朝飲み/多摩川競艇場前「居酒屋 桑実商店」

多摩川競艇場前「居酒屋 桑実商店」 朝飲み… モーニング…朝から飲む… 昼飲みよりもさらに高貴な行為… 俺達は、そんな朝飲み場を探し求め続けている… 先日、多摩川競艇場へと遊びに行った時の事だった… 競艇場の入口目の前にある一軒のお店… ラーメン…焼きそば…焼き鳥…の文字… 驚くべきは…今は朝の九時ちょい過ぎ…もうやっているのか… 競艇と共に始まり…競艇と共に終わる…共存型の店なのだろうか… 競艇場で朝飯を食おうと思っていたが…ここでいっちょ食ってみるか… 暖簾をくぐり中へと入ると…すでにテレビ […]