急速にチャイナタウン化が進む…千葉市美浜区の一画 島国日本… 単一民族国家だった日本は… 過去の話… 多民族国家へと変貌しつつある… 現在の日本… 多文化共生… 日本の津々浦々に… ここは… 日本かと目を疑う… 海外コミュニティ色の強い地区が存在する… 先日… ライフワークの… 街放浪をしていた時の事… 稲毛駅から… 潮風に誘われて… 海の方へと歩いていた… 昭和な街並みに… 心を奪われながら… 海へ海へと進んだ… 途中… 古いテナントに… 厨房機器を搬入している業者に目が止まった… アジア系の […]
千草台団地の近くにある…昭和の陽炎… 日本津々浦々に存在する… ショッピングセンター… その形状は様々なものがある… 嗚呼… 街で… 私は… ショッピング… 穴川駅から1キロ程歩いた所にある… 三和ショッピングセンター… アーチのように… 2本の街灯に書かれた… 三和ショッピングセンターの文字… ショッピングセンターといえば… 古い…複合商業施設などに使わる事が多いが… ひと昔前… 昭和の中期… 商店街を… ショッピングセンターと呼ぶカルチャーがあったようだ… 商店街を入ると… 直ぐにある… 北 […]
千葉…生殖器崇拝…穴蔵の中の観音…子宝豊栄神 日本古来より… 子孫繁栄… 子宝を願い… 男性や… 女性の… シンボルを神格化し崇拝する信仰が… 日本津々浦々で行われている… 千葉の外れで… 東京ラーメン発祥の味を堪能した後… 近くに… 生殖器崇拝の寺がある事を思い出し… タバコを買い… 散歩がてら… 向かう事にした… 見慣れぬ街の景色に… 心を躍らせながら… 歩くこと… 10分… 住宅街に… ポツンと… 一寺… 寺の裏に… 祠が見える… そう… この祠の中に… 男性と… 女性の… シンボル… 珍 […]
閉ざされてしまった…みつわ台ショッピングセンターの2階への扉… 千葉市… 若葉区みつわ台にあるショッピングセンターの2階に… 某秘密結社のロッジがあったと噂されている… 〇グループ… 娯楽室だか碁楽室だかと… 書かれた扉に… 某秘密結社のシンボルマークが取り付けられていたという… 噂の現場… それが… みつわ台ショッピングセンター 団地の近くに良くみられる… 小売店舗が密集する… 複合型ショッピングセンター… ラーメン屋と… 花屋の間に… 2階へと続く扉があるのだが… 今は鍵がかかり… 閉ざされ […]
王位継承…東京のラーメン発祥の味…千葉…三和ショッピングセンターにある町中華… 日本最古の醤油ラーメン… 東京ラーメンの祖… 東京のラーメンカルチャー発祥の店… 原点にして頂点… 全てはそこから始まった… 明治43年創業… 浅草… 来々軒… 来々軒なくして現代のラーメンブームはあり得ない… しかし… 創業家の3代目には後継者がなく… 惜しまれながら… 昭和51年に廃業している… そんな3代目の元… 来々軒で… 10年間従事した男が… 千葉の片隅で店を構えている… 千葉市…稲毛区… 住宅街にある… […]
秋葉原の有名店 牛丼屋「サンボ」 秋葉原に牛丼の美味い店がある… しかし、その店は牛丼の美味さ以上に… 一見さん殺しのマイルールが有名な店… 有名なのが、オーダーは食券機で食券を買いお茶が出てくるタイミングで渡す、携帯電話の使用禁止、ウォークマン禁止、私語厳禁、などなど… ルールを破ると即退席… 厳しいルールを乗り越えた者のみが牛丼にありつける… そして黙って黙々と牛丼を食べる… そんな噂の現場… あれは、数年前、夏の暑い日… 秋葉原で買い物を済ませた俺は、飯を食おうと店を探していた… 視界に入 […]
昭和界隈…生ける廃墟…千葉幸町団地…三桜ショッピングセンター 舎利… それは… 長きに渡って育てられた… 盆栽において… 一部…幹が枯れ…白骨化している状態… 生と死の混合状態… しかし… その姿は美しい… 死して…尚…輝きが増す… そんな… 一部枯れた…美しき…商業施設が… 全国津々浦々に存在する… 千葉市にある… 三桜ショッピングセンターも… そんな… 舎利商業施設だ… ダクトから… 吐き出され蓄積された油汚れが哀愁を誘う… 駐車場から… 正面入口へ… 強烈な昭和臭… 最近は見なくなったタイ […]
船橋昼飲みの聖地…一平… ピーカンの天気に誘われて2023… 花生食堂で軽く一杯ひっかけた後は… ほろ酔い… いい気分で… 仲通りへ… 本日の2杯目… 船橋昼飲みの聖地… 老舗の大衆酒場一平に到着… ここは… 近年船橋に台頭している増やまグループの祖にして導く者… この日は12時頃に到着し… 12頃にオープン… オープンと同時に入店したが… 既に満席… 店内は… お手本のような… コの字カウンター… ピットインと同時に210円のチューハイを頼む… 210円… さすが船橋昼飲界隈の祖にして導く者… […]
花生食堂のお食事とお酒と親子丼… ある朝… ピーカンの天気に… 無性に… 酒が飲みたくなった俺は… 気が付くと… 船橋にいた… 時刻は… 午前11時00分… こんな時間から飲むなら… 朝から何も食っていないし… 二葉蕎麦で… 丼ものを肴に… 瓶ビールでいくか… 向かいの… 時を昭和に… 置き去りにした食堂… 花生食堂で… 丼を肴に… チューハイでいくか… 一件目だし… コスパ的に… 花生食堂に入る事に… 店内に入ると… 10時半オープンの為… すでに常連客で賑わっている… 店内に充満したタバコの […]
ロバート・インディアナの有名彫刻…LOVE LOVE… 正方形の中に… LOVEの文字が納められ… 「O」の字が右へ傾いている… 有名なLOVEの彫刻… 世界中…津々浦々で見られる… ロバート・インディアナのLOVEの彫刻… 日本では新宿アイランドタワーに置かれている… それが… 何故か… 千葉県のマイナー駅… みどり台駅の駅前ローターリーに置かれている… 京成鉄道の中でも… マイナー駅… みどり台… 昭和の陽炎を… 多々感じる… 駅前に… それは… ある… 都会的… ポップアート… ロバート・ […]