都内3大招き猫発祥の地の一つ新宿区「自性院」
都内3大招き猫発祥の地 新宿区「自性院」
招き猫…
前足で人を招く形をした、商売繁盛の縁起物とされる猫の置物。
その由来は諸説あり、日本各地に発祥とされる地が多数存在する…
![]()
ある晴れた日…
俺は、新宿某所へ仕事で訪れた…
仕事も済み駅へと歩いていると…
視界に写る…猫地蔵堂の文字…
猫地蔵……聞いた事ねーな…
俺は寺の方へと視線を向けた…
![]()
長い通路…
そして入り口の石柱に何かがいる…
![]()
こっこれは…ガンダム…いや…猫…
招き猫や…
なんて綺麗なカラーリングなんだ…
俺は、ハートをギュッとつかまれた…
![]()
寺の中へと行く…
左手に小さな祠…
そこを良く見ると…
![]()
おわかりいただけるだろうか…
猫…
猫が…野良猫が祠に…
これは…完全に猫のパワースポット…
何か…何かある…
![]()
何か…
何かが…
![]()
これは…
![]()
アメトークでお馴染みの…
足つぼ…
健康の道…
歩くか…いざ…
この痛さ…棘の道や…
![]()
その奥に猫地蔵講堂…
ここに猫地蔵が…
ゴクリ…
![]()
中を覗くとセンターに観音様…
まわりには沢山の招き猫…
手前センターの猫地蔵様が鎮座してそうな祠は閉ざされていた…
どうやら今は御開帳してないようだ…
![]()
猫地蔵講堂の前には…
![]()
猫塚…
まさに…猫達の猫の為の猫…@新宿区か…
猫発祥の地…ネコ…
![]()
さて帰るかな…