松戸/松戸にあった遊郭の足跡…平潟神社と平潟遊郭跡…

松戸/松戸にあった遊郭の足跡…平潟神社と平潟遊郭跡…

平潟神社と平潟遊郭跡

松戸遊郭…

それは平潟遊郭と呼ばれていた……

現在の松戸市松戸2000番台の辺りは…

一昔前平潟と呼ばる地名だった…

平潟遊郭は其処に存在していた…

現在跡地には遊郭は残っていないが…

遊郭があった跡が微かに残されている…

松戸2000番台に現存する平潟神社a.k.a.水神宮…

遊女達が信仰し…お参りに来ていたとされている…

平潟神社のはす向かいにある来迎寺は遊女達の投げ込み寺だった為…

今でも遊女達の墓が残る…

そのすぐ裏手…西側の一角が平潟遊郭のメイン通りで30件以上の妓楼があった…

今も当時の電柱などが残されている…

ある日の事…

仕事で松戸を徘徊していた時…

来迎寺と記された道路を歩いていた……

正面には寺…

あそこが来迎寺なのだろうか…

来迎寺の斜向いに一軒の神社があった…

少し気になり立ち止まる……

水神宮……

そう記された神社…

何の気なしに境内へと入ると…

九十九楼と書かれた天水桶がしかしに入る…

九十九楼……

何だろう…九十九楼…

神社を後に…

裏の通りを歩く…

視界に入りこんだ…

一本の古びた電柱…

随分古い物のように感じる…

いったい…いつの時代の物なのだろう…

さらに奥へと進むと…

柳の木…

柳…

柳…九十九楼…古い電柱…

この通りは昔…

神社の裏手の通りから…

横手に入った所に…

平潟公園と記された公園があった…

平潟とは……

いったい…