北習志野…エールきたなら商店街とJuJuきたなら…
巨大団地商店街YELLと延々と続くアーケードJuJuきたなら
![]()
船橋にある…
習志野…
北習志野駅…
習志野とは…
船橋市なのか習志野市なのか…
困惑させる駅…
混沌と困惑が…
入り乱れた街…
駅前にある…
居酒屋とねが…
昭和へと誘う…
駅のペデストリアンデッキ…
視線の先に…
見えるのは…
巨大な要塞…
北習志野団地…
団地一階部分は…
YELLという…
商店街…
一階をぐるっと…
囲うように…
店舗がある…
中央部には…
居住地区へと続く…
アーチの入り口がる…
アーチの奥…
居住地区ラピュタは…
正面から見た近代的なイメージより…
古めかしく…
昭和の良き団地像が残っている…
再び…
一階商店街部分へと戻ると…
アーチ脇に…
昭和感強めのピアノ教室がある…
奥へと商店街は続いてる…
逆側通路より…
内部の商店街へと向かう…
内部には…
大型店舗のスーパーがあり…
そこから右側に…
商店街が広がっている…
休息スペースも充実している…
憩いの場所…
それが…
YELL…
ベンチの奥に見える…
肉屋は…
昭和の…
古き良き…
肉屋のようだ…
隣には…
居酒屋もある…
年季の入った暖簾に…
哀愁を感じる…
あの頃で時が止まった…
お手本のような…
紳士靴売り場…
エクステリア部分を抜けると…
昭和感強めの…
化粧品売り場がある…
カネボウに…
コーセー…
昭和の女性を支えてきた…
一流ブランド…
向かいの花屋も…
お手本のような…
花屋だ…
美しい…
アーチの出口から…
一旦…
外へとでる…
外側も…
団地を囲うように…
店舗が広がっている…
再び中へと入り…
逆側の出口へと…
向かう…
スーパーの前に…
フロアマップ…
団地商店街の中でも…
かなり巨大な部類だ…
逆側の出口から出ると…
道路を挟んで向かい側に…
巨大アーケード商店街…
jujuきたならが見える…
まるで要塞のような…
YELLを後にし…
jujuへと向かう…
ペデストリアンデッキ側の入り口…
下には…
一直線…
タイムトンネルが…
延々と続く…
階段を降りると…
juju…
ただいま展開中…
どこか…
懐かしさを感じる…
昭和のアーケード…
パン屋にタバコ屋…
あの頃は…
どこでもタバコはワンセット…
お手本のような…
町のおもちゃ屋…
中には…
昭和…平静を色どった名車のラジコンが並んでいた…
販売しているのか聞いたが…
もうディスプレイとの事…
さらに奥へとゆく…
北習志野…
娯楽御殿…
エレベーターに哀愁を感じる…
いなたい雰囲気の喫茶店もある…
パラダイス銀河とは…
この事だな…
中央部…
巨大な時計の下に…
その脇に中央ホールのような…
通りがある…
通りをぬけると…
JuJUの…
巨大な神殿のような佇まいが…
窺える…
入り口の…
交通標識と…
青カブのコントラストが…
俺達の気持ちを…
あの頃にいざなう…
再びJuJUへ…
中央ホール…
脇には…
SEIYU…
店先に花屋…
古き良き西友のようだ…
店内の雰囲気から…
屋上遊園があったと推測できるが…
今は立ち入り禁止…
無くなるカルチャー…
今しか見えない景色…
今しか吸えない空気…
極真空手…
あるだけで…
昭和…
梶原一騎…
お手本のような八百屋…
ここれで終わりかと思いきや…
左へとのびる…
アーケード…
先細りゆく…
アーケード…
JuJu終着駅…
そんなJuJuは…
ただいま展開中…
向かいでは…
老朽化の進んだ…
団地の建て替えが…
ただいま…
展開中…
YELLは…
大丈夫なのだろうか…
今しか見えない景色…
ここでしか吸えない空気…
そんな…
あいさつで…
人の心をつなぐ町…
きたなら…