千葉市…廃墟然とした舎利商業施設…三桜ショッピングセンター

昭和界隈…生ける廃墟…千葉幸町団地…三桜ショッピングセンター
舎利…
それは…
長きに渡って育てられた…
盆栽において…
一部…幹が枯れ…白骨化している状態…
生と死の混合状態…
しかし…
その姿は美しい…
死して…尚…輝きが増す…
そんな…
一部枯れた…美しき…商業施設が…
全国津々浦々に存在する…
千葉市にある…
三桜ショッピングセンターも…
そんな…
舎利商業施設だ…
ダクトから…
吐き出され蓄積された油汚れが哀愁を誘う…
駐車場から…
正面入口へ…
強烈な昭和臭…
最近は見なくなったタイプの…
便利屋…
昔は…
この手の便利屋や包丁砥などが…
団地界隈には…
多数存在していた…
昭和の陽炎…
まるで…
異世界への入口…
一番手前にある商店も…
営業中だが…
半シャッター…
舎利営業…
奥へ視界を向けると…
ほぼ…
シャッター街…
通路中央部まで進むと…
板で閉ざされているが…
この奥には…
中央階段とトイレがある…
視界を上に向けると…
閉ざされたスペースの奥に階段が見える…
2階は閉鎖…
こんな状況でも営業してる個所がある…
これが魅惑の…
舎利商業施設…
所々に感じれる…
昭和の陽炎…
これもまた…
舎利商業施設の魅力…
営業しているのか…
していないのか…
判断が難しい…
一度…
裏口から外へ出てみる…
裏口からの景色…
魅惑の舎利商業施設…
86だろうか…
藤原豆腐店も相まって…
看板の哀愁具合…
昭和感が増す…
外側からも感じる…
昭和臭…
そして…
廃墟感…
心惹かれる舎利具合…
外から2階への続く階段…
2階へと昇ってみたが…
中には入れないようだ…
三階へと上がってみる…
通路に転がる…
掃除用具…
凄さが増す…
廃墟感…
しかし…
3階部は住居になっており…
現役で使われている…
通路を渡り…
逆側の階段から降りる…
視界に入り込む景色は…
デッドオアアライブ…
バイオハザード…
そして…
謎の小屋…
さらには…
まさかの…
立ち入り禁止…
片側はガバガバ…
いや…
片方の階段は生きており…
こちら側は死んでいる…
これが…
舎利の魅力…
階段を降りると…
入口に…
旅は終わり…
魅惑の舎利商業施設…
三桜ショッピングセンター…