西八王子駅の萌え寺「了法寺」 西八王子に… やたらと萌えた寺がある… 駅から「了法寺」へ向う途中には電波系の看板がある。 変わった場所の近くには変わった場所がある… 土地柄… その少し先に… 萌え寺「了法寺」がある… まず最初に我が目を疑う光景が飛び込んでくる… 萌えキャラの書かれた自販機… そこには了法寺と記されている… このキャラクターは、とろ弁天… 普段一般公開されてはいないが了法寺には… とろ弁天のフィギュアが奉納されている… 了法寺境内に稲荷神社もあるので、狐のお面をかぶったキャラクタ […]
梵寿綱建築「カーサ中目黒」 日本のガウディと呼ばれる男「梵寿綱」 彼の作品は… 都内の到る所に存在する… 中目黒の坂を登っていく… そこに…リゾートホテルのようなマンションがある… これが梵寿綱建築「カーサ中目黒」… 小洒落た感じのマンション… マンションのネームプレート… 主張が凄い… 壁の上には大きなカタツムリ… 雨のオマージュのようなデザイン… 妖艶… 正面から見ると中央の階段の上に日時計がある… 真夏の太陽を感じる… 車庫の入り口には壁画… 40年以上前にこのクオリティ… エントランスの […]
品川にある恐竜公園こと「子供の森公園」 品川に恐竜が沢山いる公園がある… 品川から大崎方面へ歩いて行くと… その公園はある… 中へと入っていくと… 小さい恐竜… 小さい恐竜の先には大き目の恐竜… さらに奥には… 沢山の恐竜… 橋の下からのぞく尻尾… その先には巨大な恐竜… よく見ると… どの恐竜も足が埋まっている… 奥の方の大型の恐竜も… 足が埋まっている… 身動きのとれない恐竜達… ノアの箱舟… これでこの公園にきたのだろうか… 白亜紀トリップ… 出口付近… 足… 脱走… 足を埋めないと恐竜が […]
東京都中央卸売市場 食肉市場内にある一休食堂 市場で朝飯… 男は… それを我慢できない… 品川にある東京都中央卸売市場… 市場の朝は早い… 市場に入ってすぐ… 左側にある一休食… ここで朝飯を喰らう… 空いてる席に適当に座る… 調味料の所にライターがある… 粋… 壁には大量のメニュー… 単品で牛皿とライスと玉子を注文… ライスに… 牛皿と溶いた玉子を… ご飯にぶっかけて即席牛丼を作る… 胃へとぶっこむ… とろけるうまさ… めると飯…
上野にある2つの男根「髭地蔵」と「独活大王の墓」 上野には2つの男根がある… 1つは… 関東三弁天のひとつ不忍池弁天堂の裏手にある聖天島に祀られた髭地蔵… そして… もうひとつは… 五條天神社の裏手にある独活大王の墓。 髭地蔵なのに男根… 髭ではないのかと… 初見殺しのワード… 弁天堂… 裏手に回る… そこに… 聖天島はある… 聖天島は… 毎月巳の日しか開放されていない為… 外から除く… おわかり頂けるだろうか… 左奥… さらにズーム… 男根… これは髭地蔵の後ろ姿… 田の神タイプの後ろからバー […]
泉岳寺にある高輪橋架道橋」 泉岳寺には… 車が通れる場所では、都内一低いガード下「高輪橋架道橋」がある… そこは… まるで洞窟のように長いトンネルのよう… それは駅近くにある… 標識には… ガード下1.5m冠水に注意と記されている… ここが都内の洞窟「高輪橋架道橋」の入り口… 初見だと「おっ低いな」位だが… この先には薄暗く長い洞窟が待っている… ガード下すぐの場所は… 真上に電車が走ってる… 上を向けば電車の下を観れる… いったん天井の位置が高くなる… 初見だとここで終わりかなと思うが… ここ […]
芝公園の蛇塚 芝公園には… 金運アップのパワースポットがある… それは… 東京タワーのふもとにある蛇塚… 諸説ありが… 由来は飲食店を営んでいた著名な女性実業家が、夢に蛇が出てくるたびに、商売が繁盛したそうで、ある日家で蛇の死体を見つけ夢の中に出てきたお寺を探しだし、住職にお願いしてもみじ谷にも蛇塚を建てたとと言われている… 東京タワーのふもとから… もみじ谷に入る… 川を渡り… 細い階段を登っていく… 一番奥に祠が有り… 祠の奥に… お蛇様が祀られている… その姿はまるで龍… 因みにお蛇様は […]
叩かれ過ぎて原型が無い…かんかん地蔵尊 浅草に叩かれ過ぎて… 見るも無残な姿になっている地蔵が祀られている… 祝日で賑わう浅草寺… そこは… 人知れずひっそりとしている… 銭塚地蔵堂… ここに… かんかん地蔵は祀られている… 奥へと進み… お堂の前で立ち止まり… 右手を見ると… 薄暗い祠の中に祀られた異形な石の塊… これが… かんかん地蔵尊… 地蔵…… もはや… 地蔵だとは… わからない… フォトジェニック… この地蔵は、小石でかんかんと御身をたたいて願いごとをすると叶うと言い伝えられている… […]
足立市場の「しいはし食堂」 市場で朝飯… 男はそれを我慢できない… 南千住から徒歩10分… 足立市場がある… 場内へ入ると直ぐに… 食堂がずらりと並ぶ… そこに… しいはし食堂はある… 朝5時半から営業している… 昭和感じる店内… 席に腰を降ろし… テーブルのメニュー… 刺身の定食や… アジフライが人気だが… 壁のメニューにある… 牛丼… 男は黙って牛丼と、とん汁… 朝から… 牛丼ラバー… ここの牛丼… 玉葱では無くこんにゃく多め系… 東京牛飯スタイル… 七味を少々まぶし… 胃へとぶっこむ… 少 […]
山谷にある玉姫公園 山谷… ホームレス解放区… 玉姫公園… 南千住から山谷へと向かう… 魔界への門番… カオスなアート… ケルベロス… ドヤ街を通り抜け… 少し歩くと… ホームレスの憩いの場「玉姫公園」にたどり着く… 物々しい雰囲気… ただならぬ予感… 公園へと足を踏み入れる… 通路にブルーシートが見える… 堂々と建てられている違法建築… 寝床… ジャパニーズスラム… ホームレス達の私物が公園内には沢山置かれている… トイレ内には異例の注意書きが… 玉姫公園はトイレが宿泊施設なのだ… 懐かしのハ […]