上野のパワースポット穴蔵…花園稲荷神社にある…お穴様と呼ばれる穴稲荷…
上野の花園稲荷神社にある、穴稲荷
あな、アナ、穴、あなと呼ばれる場所に感じる神秘。
秘密の場所。
そんな秘密の洞窟が上野にあるのを皆様はご存じですか?
それがこちら花園稲荷神社。
![]()
下りの階段が千本鳥居の様になっており、フォトスポットとして有名な神社だ。
しかしこの神社。
実は隠しステージがあるのだ。
![]()
階段にある説明書きを見ると、花園稲荷神社は、その昔「穴稲荷」と呼ばれてたと記されている。
穴稲荷と呼ばれていた時は、現在の本殿とは違う場所にあった。
その旧社殿が現在、お穴様こと穴稲荷となって残っているのだ。
![]()
それは本殿から真っ直ぐ伸びた出口への参道の途中左手にある。
細い参道なので意識を集中していないと見逃しやすい。
![]()
しかも常時扉が閉ざされており、パッと見そこに入れるとは思えない。
まるでその空間を隠しているかのようだ。
![]()
しかし近づいて見ると参拝しても良いと書かれている。
![]()
扉ごしに中を覗く。
洞窟のような空間が広がっており、まるで異国のようだ。
そして神秘的な雰囲気。
ドキドキとワクワクが止まらない。
いざインサート
中は写真撮影禁止らしいのでここからは文字のみで説明する。
中へと入り奥へと進んで行く。
突き当りを左へと曲がるとそこには祠が。
そしてその右手には…
まるで魔界へと繋がっているかのような穴が、ぽっかりと空いている。
圧巻の雰囲気に意識がぶっとびそうになる。
そして何故だろうホームワークが終わらない気分だ。
泣きたくなる場所はココなの何故だろう。
仙水の事を思い出すの何故だろう…
気が付くと俺は手を合わせ泣いていた。
![]()
メチャメチャ悲しい気分。
勇気そしてPOWER。
家路につくとしよう。