金運アップ!削る削る削る…両国「回向院」にある鼠小僧の墓
両国「回向院」にある、ねずみ小僧の墓
ねずみ小僧…
それは…江戸時代に大名屋敷を専門に荒らした窃盗犯…
義賊として伝承されているが真実は定かでは無い…
南千住にある小塚原刑場にて処刑された。
そんな…ねずみ小僧こと鼠小僧次郎吉の墓が両国にある…
![]()
ある日の午後…
俺は仕事で両国に来ていた…
歩き疲れ時…
視界に入りこんだ一軒のお寺…
立派な門の奥から…
涼しげな風が吹き込んできた…
頬を伝う風…
俺は、寺の前で足を止めた
![]()
風に誘われるがまま…
境内に足を踏み入れる…
風を感じるがまま足を進める…
すると…
![]()
奇怪な石が置かれていた…
まるで何者かによって削れた石…
いったいこれは…
なんぞや…
![]()
石の近くに建てれていた看板を見ると…
鼠小僧之墓と書かれている。
お前立ち…?
いったいなんなんだこれは…
![]()
キョロキョロとあたりを見回すと…
説明書きを発見…
![]()
どうやら奇怪な石の後ろにあるデカいのが鼠小僧の墓のようだ…
長年捕まらなかった運にあやかろうと、人々が墓石を削りお守りに持つ風習が昔からあり…
削り過ぎて墓石が無くなってしまう為…「削り取り」用の石としてお前立があるようだ…
![]()
なるほどな…
こいつは…削り取られる為に存在しているから…
こんな姿なのか…
![]()
せっかくだしな…
俺はお前立ちを削った…
削る…
削る…
削る…
みなぎるパワー…