船橋の野良神宮…意富比神社a.k.a船橋大神宮 神宮… 正式に社号として神宮号を名乗る神社は日本全国に20数か所しかない… しかしながら… 伊勢神宮の祭神天照大神を分霊し「大神宮」「皇大神宮」と名乗る神社や… 地域住民などから通称で神宮と呼ばれる野良神宮が日本津々浦々に存在する… 船橋にある意富比神社もそんな野良神宮のうちの一つだ… 地域住民からは… 船橋大神宮という… 通称名で呼ばれている… 境内には…現存する民間灯台の中では国内最大級の… 灯明台があり… 意富比神社の灯台では無く… 船橋大神 […]
昭和の陽炎…とがしらショッピングセンター… 団地とショッピング… それは切っても切り離せない… ショッピングがあるから団地がある… 団地があるからショッピングがある… 嗚呼… 団地で必ず… ショッピング… ある日の午後… フジ取手ボウルに移転した… 柏の宝… 王道家本店へ行った日の帰り道… 戸頭駅へと歩いていたら… 視界に入り込んだ… アートな団地… そびえ立つ… その巨大な姿に魅了されていると… とがしらショッピングセンターの文字… 団地と言えばショッピングセンター… 団地商店街… 宮殿の入り […]
千草台団地の近くにある…昭和の陽炎… 日本津々浦々に存在する… ショッピングセンター… その形状は様々なものがある… 嗚呼… 街で… 私は… ショッピング… 穴川駅から1キロ程歩いた所にある… 三和ショッピングセンター… アーチのように… 2本の街灯に書かれた… 三和ショッピングセンターの文字… ショッピングセンターといえば… 古い…複合商業施設などに使わる事が多いが… ひと昔前… 昭和の中期… 商店街を… ショッピングセンターと呼ぶカルチャーがあったようだ… 商店街を入ると… 直ぐにある… & […]
千葉…生殖器崇拝…穴蔵の中の観音…子宝豊栄神 日本古来より… 子孫繁栄… 子宝を願い… 男性や… 女性の… シンボルを神格化し崇拝する信仰が… 日本津々浦々で行われている… 千葉の外れで… 東京ラーメン発祥の味を堪能した後… 近くに… 生殖器崇拝の寺がある事を思い出し… タバコを買い… 散歩がてら… 向かう事にした… 見慣れぬ街の景色に… 心を躍らせながら… 歩くこと… 10分… 住宅街に… ポツンと… 一寺… ―――続きを有料記事(note)で読むーーーーー
昭和の蜃気楼…赤いガチャガチャと…ヤマザキショップ…呼俺達の商店街 団地と言えば… 商店街… 商店街と言えば… 団地… 団地が先が… 商店街が先か… 人は皆心の中に… それぞれの団地商店街を飼っている… エモーション… 三和ショッピングセンターにある… 進来軒で… 元祖東京ラーメンの味を堪能した後… 近くにある… 千草台団地へと足をむかせわる… 団地へと着くと… 団地内には… 商店街… 昭和の団地カルチャー… 看板には沢山の店の名が書かれているが… 営業しているかは謎… ―――続き […]
燕と中華と10円ゲーム機と… 日本全国… 津々浦々にあるショッピングセンター… その形態は様々なものがある… 人それぞれの… 町それぞれの… ショッピングセンター… しかし形状は違えど… 人々はショッピングセンターに魅かれ… 心の中に思い出のショッピングセンターを飼っている… 嗚呼…俺達のショッピングセンター… 稲毛海岸駅から… 高洲第一団地方面へ歩いていると… 高洲第一ショッピングセンターはある… 横に長く… 二つの入り口がある… 意外と新しく感じるが… 昭和の証… 第二種大規模小売店舗の表示 […]
亀と昭和の陽炎…NAKAYAショッピングセンター ショッピングセンター… 読んで字のごとく… 買い物が出来る中心地… 昭和の中期以降… 形状様々なモノが作られた… 人は何故かショッピングセンターに魅かれ… 想いをはせる… 嗚呼… 俺達のショッピングセンター… 今日も… 街で私はショッピング… 千葉モノレールも通る駅… 都賀… 駅前の… 怪しい集金でお馴染み… 独協広告標識社の地図を見てみると… 駅前に… なかやショッピングの文字が確認出来る… 正確性の無い地図だが… 大体の位置へと向かうと… そ […]
白山商店会…国道から脇道にそれて…昭和グルメ…山口屋の焼きそばと昭和トリップ… 国道を歩いていると… 時折… 見つかる… 昭和への入り口… ある日の昼過ぎ… 取手駅から水戸駅まで歩こうと… 水戸街道を彷徨っていると… 何やら… 世界が歪んで見える… 脇道にそれて… 誘われるままに… 細く… 長い… 一本道を… 進んで行く… 一軒の焼きそば屋が出迎えてくれた… 店内に一歩入り込んだ瞬間… 懐古トリップ… 焼きそば… ぶち込んで… 外に出ると… ―――続きを有料記事(note)で読むーーーーー
王位継承…東京のラーメン発祥の味…千葉…三和ショッピングセンターにある町中華… 日本最古の醤油ラーメン… 東京ラーメンの祖… 東京のラーメンカルチャー発祥の店… 原点にして頂点… 全てはそこから始まった… 明治43年創業… 浅草… 来々軒… 来々軒なくして現代のラーメンブームはあり得ない… しかし… 創業家の3代目には後継者がなく… 惜しまれながら… 昭和51年に廃業している… そんな3代目の元… 来々軒で… 10年間従事した男が… 千葉の片隅で店を構えている… 千葉市…稲毛区… 住宅街にある… […]
柏のハウル…a.k.a.九龍城 千葉の渋谷と揶揄され… 裏原をオマージュした… 裏カシという…表立った物を裏と呼ぶカルチャーが蔓延する… 都会志向の街… しかし…その実態は…都会ぶっているのは…駅前のみ… 一歩奥へと行けば… ヤバい場所が…多数存在する… 本当の柏の裏… 裏カシ… 柏市某所… 小高い丘の上に… 柏の九龍城と呼ばれる… 激渋な物件がある… ―――続きを有料記事(note)で読むーーーーー