新柏にある英(ハナブサ) 四川ラーメン… 中国は四川のラーメン… 唐辛子や花椒などの香辛料が効いており… 痺れるような辛さを意味する「麻辣」が味の特徴… ようは辛いラーメンだ… そんな四川ラーメンが食べられる場所が柏には昔からある… 近年の激辛ブームを予言していたのが柏… その店は、新柏にある四川ラーメンの店「英」 しかも四川ラーメンの辛さが20倍まで選べる… 驚きのシステム… 早速店内に入り… 注文… 20倍といいたい所だが… 俺は…5倍が限界… 待つ事10分… みるからに辛そうなラーメンが着 […]
銚子の台所 大塚支店 銚子の町中華大塚支店… そこは… 海の男達の台所… 銚子駅で列車から降り改札をぬけると… 大漁旗が出迎えてくれる… 漁港の街… 何十年と変わらない… 街並みの景色… 土産屋も… おもちゃ屋も… そして… 中華食堂大塚支店も… 燻されたサンプル食品… 店内… 混んでいる時は相席… ワンタン麺とシューマイを注文する… ビールも頼み… 喉をうるおわせ… 麺を待つ… これが… 銚子の民が愛するワンタン麺… ビジュアル神… 神々しい… そしてシューマイ… 巨大… フォトジェニック… […]
建長寺にある「虫塚」 建長寺の中に… 人間の都合で命を奪われている数多くの虫を弔おうと… 虫好きで知られる解剖学者の養老孟司氏が建立を計画し作られた虫塚がある… 建長寺の奥… かなり深い奥に… 虫塚はある… 虫塚へ向かう途中… 岩屋がある… 歴史感じる空間… この奥に… 狛犬ならぬ… 狛虫… 鍬形… 兜… 阿吽… 狛虫の奥に… 虫籠をモチーフにした虫塚のモニュメントある… 世界的に知られる建築家隈研吾氏の設計… 周りの空間とは明らかに異質なモニュメント… 奇怪… 虫籠の中には… ATフィールドに […]
品川 願行寺 品川の願行寺には… 首がすげ替えれる地蔵が祀られている… 新馬場駅から徒歩3分の所に願行寺はある… 中に入り奥へと行くと… 地蔵が祀られている… 近づくと… 地蔵の頭と体がアンバランスな事に気が付く… 周りには多種多様な地蔵の顔が祀られている… これが… しばり地蔵だ… しばり地蔵は… 今から307年前… 承応元年に願行寺へお迎えされた… 「願行寺のしばられ地蔵」として新編武蔵風土記にも記されている… 地蔵菩薩の誓願は病や災難や貧に苦しむ者の身代わりとなって苦労を引き受けるために縄 […]
初石にあるヌードルズ&サルーン キリヤ (The Noodles & Saloon Kiriya) 初石にあるThe Noodles & Saloon Kiriya… パッと見た感じ和菓子屋にしか見えないラーメン屋… 週3日しかやっておらず… 朝9時から営業しているがスープが無くなると店じまいしてしまう為… 食べるのが困難な人気店… 初石駅から徒歩5分… 朝9時半… 現場のラーメン屋へと着くと… 視界に入ってくるのは… 和菓子と記されたシェード… しかし近づくと… KIRIYAの […]
ロッキーバーガー最後の店舗 ロッキーバーガー… 柏本店を中心に千葉、埼玉、茨城に10数店舗あったハンバーガーチェーン店… 本社は潰れてしまっているが… 看板を下ろさずロッキーバーガーの屋号のまま独立系ハンバーガー店として現存する最後の店… それが関宿店… 川間駅からバスに乗り、途中バスターミナルから歩いてロッキーバーガーへと向かう… 神社… 魚屋… 昭和さながらの景色… これが野田… 土手沿いの菜の花畑沿いを歩く… その先にあるのが… ロッキーバーガー最後の店舗… 関宿店だ… 正面の看板はBがな […]
神田にある明治17年創業の近江屋洋菓子店のドリンクバー ドリンクバー… ファミレス… 俺達はまだ… ファミレスのドリンクバーしか知らない… 神田にある近江屋洋菓子店… ここは創業100年以上の老舗洋菓子店… この店には老舗ドリンクバーがある… 店内に入る… ショーケースを覗き… ケーキを選ぶ… テイクアウトかイートインか聞かれるので… イートインスペースを利用する事を伝える… イートインスペースを利用するのに必ずドリンクバー626円の料金がかかる… そして… これが… 老舗洋菓子店のドリンクバー […]
梵寿綱建築「PETTI ETANG」を見てきた 池袋には、有名な梵寿綱建築「斐醴祈:賢者の石」と「ヴェッセル:輝く器」がある… しかしもう一つ… 池袋に梵寿綱建築がある… それが「 PETTI ETANG」 池袋のかなりはずれにある… 裏路地にあり… あからさまに、周りとは異なる異質な雰囲気… 以前は手前の花壇から樹が生えていたが… 今は伐採され、引っ越しなのか… ゴミの集積所になったのか… 大量のゴミが置かれており… 景観の雰囲気が台無しだが… 入り口の女性らしさあふれる妖艶アーチの卑猥さが際 […]
東覚寺の赤紙仁王尊 田端にある東覚寺に… 謎の赤い物体がある… その正体は… 田端駅… 改札を出る… 物々しい階段を登り寺を目指す… 東覚寺に着くと… 遠目に赤い物体が見える… 門の前に辿り着くと2個ある… これの正体は… 寺の脇にある説明書きをに書かれている… この赤い物体は… 赤紙仁王という二体の金剛力士立像… 疾患部と同じ位置に赤紙を貼り祈願すると… 赤紙仁王が病気や怪我の身代わりとなり… 回復のご利益を得ることがができる… あの赤いのはお札… 近くで見る… もはや… 原型がない吽像… そ […]
山手線唯一の踏切「第二中里踏切」 山手線に唯一の踏切がある… それは田端方面から駒込へ向かう途中の中里橋にある… 現場に着くと直ぐに踏切は閉じた… 踏切が開くのを待つ… 山手線が通る… 踏切から山手線が見えるのはここだけ… 週刊少年第二中里踏切… 山手線行き… 踏切が開く… しかし… 直ぐにまた踏切警報機の音… また踏切が閉まる… 先程とは逆側から山手線… 山手線の踏切… ダイヤルの数だけ直ぐに開閉… ダッシュで横断… 渡り終わるとまた警報音… 横断した所に第二中里踏切と記されている… 元々は駒 […]