【江東区】清澄白河にある焼き鳥屋「鳥満」の合鴨のつくね

焼き鳥屋「鳥満」 焼鳥屋… 男はそれを我慢できない… また… 変わり種があると尚良い… 清澄白河に合鴨のつくねが食える焼鳥屋がある… ひよこのサンシェード… そこが… 焼き鳥… 「鳥満」… 昔からある… 商店街系の焼鳥屋… 昭和レトロな雰囲気… ねぎ革… 合鴨… など変わり種がある… まいうーも来訪している… ネギま、ネギかわ、合鴨のつくねを注文し… 店先のテラス席で頂く… そして… これが… 焼き鳥屋「鳥満」の焼き鳥… 最高のビジュアル… 外で喰らう焼鳥…至高…

【松戸】新松戸にあるローズジャンケン ケバブのケバブ丼

新松戸にあるローズジャンケン ケバブ 新松戸駅前に以前あった立ち食い蕎麦「陣」… そこは数年前からケバブを売っていて、ケバブと立ち食い蕎麦の二毛作スタイルの珍しい店だった… しかし今… ローズジャンケン ケバブというウイグル料理屋になっている… 蕎麦をすてケバブ屋として生き残りをかけた戦いをしている… 未だに立ち食いそばの名残が残っている… しかし… シェードに書かれたメニューには蕎麦は無く… ケバブが全面に出ている… 店頭でケバブの肉を焼いている… そしてこの店一押しが… ジャンケンで店長に勝 […]

【大田区】天空橋駅にある謎の大鳥居と五十間鼻無縁仏堂

天空橋駅にある謎の大鳥居 天空橋駅から弁天橋の方へ歩いて行くと謎の大鳥居がある … この鳥居は祟りがある羽田の大鳥として有名で都市伝説の一つ… もともとは現在の羽田空港があった場所にあった穴守稲荷神社の門前にあった赤鳥居で、戦後間もない1945年(昭和20年)9月21日、羽田空港を軍事基地として拡張するためGHQにより、住民ともども強制退去を迫られることになり穴守稲荷神社が現在の場所へ移転する事になった… その移転のさいに門前の赤鳥居にロープをかけて倒そうとしたところ、ロープが切れて作業員たちに […]

【中央区】銀座のビルとビルの隙間にある豊岩稲荷神社

豊岩稲荷神社 裏路地… 男はそれを我慢できない… 隙間… 人は隙間に入りたい… 銀座には… ビルとビルの隙間に神社がある… 意識していない見落としてしまう… 神社への入口… 石柱の奥は細い参道がある… 奥からは怪しい照明… 怪しい照明の雰囲気… その奥から狐が見える… ここがビルとビルの隙間にある豊岩稲荷神社… 火防神、縁結神として信仰されている… 恋愛を成就させたくて訪れる人も多い… コイコリンといい銀座は恋の街… お賽銭するには蓋を開けなくてはいけない… 神秘的な裏路地… 神を感じる瞬間… […]

【千代田区】昭和レトロ…靖国神社内 外苑休憩所のソフトクリーム

靖国神社内 外苑休憩所 靖国神社内 外苑休憩所… そこは… まるで昭和の世界… 九段下駅の地下からエスカレーターに乗り… 地上を目指す… エスカレータートリップ… 靖国神社へと向かう… 時刻は夕方… 境内に入り徒歩5分ほどの所に外苑休憩所はある… 中へと入る… 昭和10年に建てらた店内は… 昭和の世界へとタイムスリップさせる… 懐かしい雰囲気… 攻めまくってた… 土産屋… ここでしか手に入らない… レアグッツ… 左側は、焼きそばや鉄板系の料理が売られている… 店内では、おはやしが流れている… 縁 […]

【台東区】生殖器崇拝/第六天榊神社のお穴様の中にいる金精神…

第六天榊神社のお穴様 穴… 男はそれを我慢できない… お穴様と呼ばれる… 異空間へと繋がる謎の穴が都内には多数存在する… 蔵前から歩いて5分程の所にある第六天榊神社… ここにもそんな… 秘密めいた… お穴様がある… 境内に入り左手へと進む… そこに…稲荷神社がある… 鳥居を潜ったすぐ脇に… 狐が乗っ岩があり… 視線をさらに落とすと… 岩穴が… ほっかりと口を空けている… そして… 中を覗いてみると… お穴様…IN小型の金精神だ祀られている… アナにインな金精神… HY…卑猥… これが台東区クオリ […]

【台東区】浅草 鷲神社の巨大「なでおかめ」…

浅草 鷲神社の「なでおかめ」… 「酉の市」の起源発祥で有名な浅草 鷲神社… しかし… ここには…熊手もよりも有名な… 巨大なブツがある… 酉の市時は賑わっている鷲神社だが… 普段は静寂している… この日は熊手すら隠れていた… 門をくぐり境内へと向かう… 門をくぐると… 強烈な視線を感じる… 静寂した境内… 感じる視線… 感じる恐怖… … その正体は… そう… これが… 視線の正体… 巨大なおかめ… 通称なでおかめ… おでこをなでれば賢くなり… 目をなでれば先見の明が効き… 鼻をなでれば金運がつく […]

【葛飾区】京成高砂にあるプラレールカフェ「プラたく」

京成高砂にあるプラレールカフェ「プラたく」 京成高砂にプラレールカフェがある… 高砂駅を降りて高砂検車区を見たあと… 踏切を渡りまっすぐ歩いて行くと… プラたくがある… プラレールカラーの外観… 入り口のガチャは勿論… カプセルプラレール… 中には、巨大なプラレールのオブジェ… 天上にもプラレールが走っている… 取りあえず席に着き注文を頼む… ブロック橋脚3個分の高さ… 店内でプラレールの販売もしている… 新品から中古まで… 多数取り扱いがある… レア物車両… 壁にディスプレイされている… 委託 […]

【葛飾区】お花茶屋 老舗洋食屋「キッチンポパイ」のステーキ

お花茶屋の老舗洋食屋「キッチンポパイ」 ステーキ… それは男の浪漫… 男はそれを我慢できない… お花茶屋に… そんな… ステーキが食える店がある… それが燻しがかった老舗洋食屋… 「キッチンポパイ」… ステーキ… ステーキ… ステーキ… 店内に入りメニューに目を通す… メニューは豊富だが… ステーキを注文 … ピンクの電話… 昭和レトロ… ビールを飲み… ステーキを待つ… 胃が活性化される… そしてこれが… 老舗洋食屋「キッチンポパイ」の… ステーキ… 肉肉しい… いかにもなステーキ… これを… […]

【足立区・朝飯】足立市場のすぐ裏にあるカフェ食堂みどりのモーニング

千住大橋のカフェ食堂みどり 朝飯… 男はそれを我慢できない… 先日、山谷の朝市「泥棒市」に行った帰り… 朝飯を食べに足立市場へ向かった… 南千住から歩き… 足立市場のすぐ裏へとたどり着いた… カフェみどり… 名物が…ゆで豚と刺身の定食の店… 悪くない… 食べるかと思ったが… なるほど… これが足立のやり方…足立クオリティ… ゆで豚と刺身の定食以外も美味いのだろうか… メニューに視線を向ける… 悪くない… 俺は階段を駆け上がった… ビール… 安いな… しかしこの後は仕事だ… 店内に入り… 席へと腰 […]

1 63 98