【目黒区】目黒不動尊 岩穴の中の役の行者倚像…

【目黒区】目黒不動尊 岩穴の中の役の行者倚像…

目黒不動尊の岩穴

目黒不動尊の正式名称は天台宗泰叡山瀧泉寺…

江戸城を守るために鬼門の方位につくられた目黒、目白、目赤、目青、目黄5種6ヶ所の不動尊のうちの一つ…

水かけ不動尊で有名な場所だが、役の行者倚像を祀った岩穴もある…

image

案内の方角へ…

進んで行くと…

image

目黒不動尊へたどり着く…

image

案内図を見る限り…

かなり広い…

江戸の頃は一大テーマパークだったのだろう…

image

水かけ不動尊へと向かう…

image

水かけ不動尊の入口から入り…

奥へと道なりを進んで行くと…

image

水かけ不動明王がある…

image

不動明王の脇にある柄杓を手に取り…

水をいれ…

image

水をぶっかける…

江戸クロニシティ…

image

みずかけを堪能したら…

男坂を登り本堂へ…

image

本堂…

image

本堂脇から…

裏手へと行くと…

image

まるで隠されたように…

巨大な大日如来が祀られている…

image

大日如来を堪能したら女坂を下り…

image

下へと戻る途中に…

image

岩穴はある…

image

岩穴の中に役の行者倚像が祀られている…

寛政8年(1796年)に太田駿河守藤原正義 が作成したもので区指定有形文化財…

江戸時代の銅造彫刻の中でも優ぐれた造りと言われている…

image

岩穴を堪能した後…

腹が減っていたら…

目黒不動尊の目の前に中華屋がある…

これがお江戸テーマパークSTYLE…