芝浦花街跡地にある芸子見番跡「旧協働会館」 田町駅から徒歩5分… 芝浦1丁目付近に… 明治時代に芝浦花街があった… 現在も芝浦花街の名残が残っている… 田町駅から東京モノレール沿いを歩いていると… 料亭牡丹がある… この辺り一帯が… 明治時代は花街として料亭で賑わっていた… 牡丹の手前を曲がると… 「い奈本」という小料理屋がある… 老朽化からか、ビルに建て直してしまったが… 数年前までは、古びた2階建ての木造建築で明治時代に芸者の置屋として使われていた建物をそのまま店として使っていた… 「い奈本 […]
「斐禮祈:賢者の石」 池袋にある有名な梵寿綱建築「斐禮祈:賢者の石」 板橋にあるルボワ平喜とは兄弟物件… まるでモンスター… これは…マンションウェスタンだ… 異質な雰囲気… ヤバ目なマンション… 地図上の名称はルボワ平喜… 建築名は斐禮祈 賢者の石… 斐禮祈と書いてひらきと読む… 一階ビルの半分部分は平喜屋という会社… 飲み屋も入っている… 会社の事務所へ通じているエントランス… 手の形をした外灯… 梵寿綱からは生命を感じる… 生命の息吹… 巨大な生き物… ハウル… 奥の居住区域へのエントラン […]
セルフビルド寺院、飛鳥山観世音 飛鳥山の麓に… セルフビルド寺院… 飛鳥山観世音こと聖徳院がある… 飛鳥山から階段で降りて行く… その寺院は見えてくる… 一見、家のように見える… これが… セルフビルドで有名な 個人寺院、飛鳥山観世音… 寺院の上に取り囲むようにテラスが作られている為… 家のように見える… よく見ると仏塔が突き出している… 怪奇的光景… 下へ降り… 塀から中をのぞく… 庭には… 祠がある… 寺院の前にはセルフビルドの地蔵… 道路側から見ると… ベールに覆われ良くわからないが… 網 […]
文久堂の「まむし料理」 昔… 日本人の間で蛇料理は割とポピュラーだった… 蛇料理が食べれる店も都内には沢山あったが… 今現在…都内で現存する蛇料理屋は2店舗程度しか無い… 御徒町の文久堂がその一つ… たぬき小路へと曲がると… 怪しげな箱が置いてある… 壁には…蛇のステッカー… 箱には蛇が入っている… 蝮… デンジャー 危険な香りのする店… それは漢方の店… 扉の奥… 見える…まむし料理の文字… 店内に入り… 席に着く… 壁のメニュー… 縞蛇 6000円 蝮 6000円 波布 7000円 血だけだ […]
100円チルチルガスライター自販機 秋葉原には… 怪奇的な自動販売機所として有名な場所がある… しかし… もうひとつ… ひっそりと… 変わった自動販売機を扱っている場所がある… それが…対話のある自動販売機店・木倉商品… ここは…自販機型の喫茶店… 中の自販機で買った飲み物を喫煙しながら楽しめる憩いの場所… この店の入口に… もはや絶滅危惧種のライター自販機… 100円チルチルガスライター自販機がある… これが… 秋葉原の… クオリティ… 中で一服…
噂の行列店「北大塚ラーメン」 ラーメン激戦区の都内にあって… 行列を作り続ける店… そんな店が北大塚にある… それが北大塚ラーメン… グルメ気取ったラーメン評論家の評価はイマイチらしいが… 一部麺マニア達から圧倒的支持を受ける店… この日も… ご飯時を外したが… 店内は満席… しばらく待ってから入店… 食券を買い席に着く… モンゴル人の夫婦二人で切り盛りする店の為… 提供には少々時間がかかる… しばし待ち… 麺が提供された… これが… 北大塚のラーメンフリーク達の胃袋をガッチリキャッチし… 大勢 […]
年中無休…24時間営業の町中華… 朝急に町中華を食べたくなる時がある… そんな男の願望を叶えてくれる場所が堀切にある… それが…町中華タカノ… 年中無休24時間営業… イカシテやがる… 年季の入った暖簾をくぐり店内へ… カウンターに座り… ペットボトルに入ったお冷をコップに入れ喉をうるおす… イカスSTYLE… 年季の入ったメニュー… 芸術的な書体… 350円のラーメン… 完璧… そして… これが堀切至高の朝食… 半チャーセット+餃子… まずは麺を朝一の胃へぶっこみ… 目をシャッキとさせ… 炒飯 […]
穴守稲荷神社 元々現在の羽田空港があった場所にあったが、戦後間もない1945年(昭和20年)9月21日、羽田空港を軍事基地として拡張するためGHQにより、住民ともども強制退去を迫られることになり神社も現在の場所へ移った… 穴守という名の由来は、堤防に開いた穴の害から人々を守るという神徳にちなんでいる… 又女性の穴を守るといった考えから遊女達からの信仰を集めていた… そんな穴守稲荷神社には…大量の鳥居が奉られている異様な場所があり… そこには幸福を招く砂がある… 穴守稲荷駅を降りるとすぐに大きな鳥 […]
王子稲荷神社の願掛けの石 王子に関東稲荷の総司の神社がある… そこは運試しと願掛けが出来るありがたい石がある… それが王子稲荷神社だ… 王子稲荷神社は幼稚園と併設している… 東国三十三国稲荷総司との伝承を持ち、落語『王子の狐』でも有名… 名所江戸百景にも描かれている… 2月に数日だけ見れる鬼女図… 中にはいるとすぐに手水場… かと思いきや砂場… 急な階段を登り… 本堂の脇へと行くと… 願掛けの石の案内がある… 矢印の方へと向かう… どんどん… 妖艶な雰囲気が… 増す… お堂には、あぶらあげがお供 […]
現存する日本最古の地下街 浅草地下商店街 浅草にある… 約50年前に作られた浅草地下商店街… 現存する東京最古の地下街…… 吾妻橋の十字路に地下街への入口はある… まるで秘密の通路への入口… 階段を降り… 地下へと向かう… 其処は昭和臭ただよう無骨な雰囲気… 地上の雑踏とはうってかわって… 薄暗くジメジメとした静かな空間… それが浅草地下商店街… しかしここには… グルメ達が足繁く通う名店がずらりと立ち並ぶ… 昼間っから酒も飲め… 地下なので今が昼だという事を忘れさせてくれる… まるで… 藤子不 […]