パワースポット

2/6ページ

【台東区】浅草 鎮護堂に祀られた大量のおたぬき様…

浅草の鎮護堂に祀られた大量のおたぬき様 浅草 鎮護堂には大量の狸が祀られている… 人々でにぎわいを見せる… 伝法院通り… ここに… 鎮護堂はある… デカデカと鎮護堂と書かれたのぼり旗に挟まれた門… 境内には鎮護堂の神木・公孫樹が高くそびえ立つ… 公孫樹 は東京大空襲の時に猛火から鎮護堂を守った神木… 現在も東京大空襲の時の焼け跡が残っている… 手水鉢は「人気の泉」と呼ばれている… これは… 鎮護堂が… 元来火除け祈願、盗難祈願のご利益があるとされているが… 「たぬき」→「他抜き」→「他を抜く」と […]

【中央区】銀座三越の銀座テラスに祀られた「銀座出世地蔵尊」

「銀座出世地蔵尊」 銀座三越9階にある銀座テラスに… ありがたい地蔵が祀られている… 出世運が上がると言われているパワースポットでもある… 子供連れで賑わう… 都会のオアシス銀座テラス… テラス内右端へと向かうと… 銀座出世地蔵尊と記された看板がある… 銀座出世地蔵尊は… 明治の頃三十間堀川で発見された地蔵… 当時、地元の鳶職が銀座4丁目3番地辺の空地へ安置 した所… 沢山の人が参詣し開運・出世・延命・商売繁盛のあらたかな御利益がると言われ… お堂が小屋から木造へとグレードアップした… その後… […]

【中央区】銀座の三愛ドリームセンター脇にいる恋の招きネコ「コイコリン」

恋の招きネコ「コイコリン」 銀座には… 恋の招きネコがいる… 撫でると恋がサクセスすると言い伝えられている… パワースポット… それは… 三愛ドリームセンターの真下にある… 横断歩道を渡り… ビルの右端へと行く… 隣のビルとの間に… オスのごろべえが… そして逆側のビルの間に… メスの、のんきが… ひっそりと置かれている… 2匹の猫は「恋の招きネコ」コイコリンと呼ばれ… 1963年に彫刻家・流政之が建造した彫刻… そして… この二匹… 恋をサクセスさせる力を持っている… サクセス方法は、男はメス […]

【北区】赤羽西口駅前に祀られた赤羽七福神

赤羽七福神 赤羽の駅前にちょっと風変わりな七福神が祀られている… 亀ヶ池弁天から駅へ向かっていると… 姿を現す赤羽七福神… 平成7年に赤羽駅西口再開発地区の商店の繁栄を願い祀られた… アメリカ人彫刻家ダグラス・オー・フリーマンが制作しており… 前衛的なデザインになっている… 毘沙門天… 福禄寿… 大黒天… 布袋尊… 寿老人… 弁財天… そして… オオトリ… 恵比須… まるで魚を武器のように… ハンマー投げのように振り回す… これが… 赤羽七福神STYLE…

【鎌倉】建長寺の奥にある半僧坊の天狗も驚く絶景…

半僧坊の絶景 鎌倉の建長寺… 境内最奥の裏山中腹にある建長寺の鎮守半僧坊… そこからの眺めは鎌倉一の絶景と… 俺の中で言われている… 門を潜り… 拝観料を支払い… 境内へと向かう… 三間二重門としては東日本最大の規模を誇る建長寺の三門… 三門の下には… 釈迦の弟子で十六羅漢の一人… 賓頭盧尊者が祀られている… 撫でた所が良くなると言い伝えられている… 目がリアル… 山門を潜り抜けると… 推定750年のビャクシンの巨樹… その奥には… 本尊地蔵菩薩坐像が祀られている… 坐高約2.4mで台座を含める […]

【我孫子】廃寺「法照院」にひっそりと祀られている金精神

我孫子の廃寺「法照院」 我孫子に明治維新後に廃寺になり… 昭和41年に中峠青年館の一部に保存されている寺がある… そこには性神が祀られている… 湖北駅から直ぐの所に中峠青年館はある… 道路をわたり敷地内へ… 敷地内には、奥に中峠青年館… 左脇に数基の祠がある… 手前の祠は4つにセクションにわけられており… 右から2番目の石神社書かれた祠の中に… 無数の神が祀られている… 配列も神々しい… 素晴らしい… アーティスティック… 大小様々な神々… 廃寺の雰囲気と相まって怪しさが増している… これが我孫 […]

【新宿区】新宿に祀られた鬼とお雑煮写真展「 稲荷鬼王神社」

稲荷鬼王神社 新宿に… 日本で唯一、鬼の福授けの社として信仰を集めている神社がある… それが稲荷鬼王神社… 鳥居の… 左下に… 鬼が祀られている… 鬼の頭の上に水鉢乗っている… 因みにこの水鉢… 新宿区指定有形文化財… 境内には鬼っぽい「神狐」も… そして… なぜか… 神狐を取り巻くように… 雑煮の写真が飾れれている… これはお雑煮写真展といって… 一般家庭の雑煮の写真が飾られていた… 境内にある恵比寿神社は新宿山ノ手七福神… 恵比寿神社内には水琴窟もある… 本堂裏には… まちかど博物館が併設さ […]

【杉並区】小さいおじさんで有名な大宮八幡宮に祀られたアンパンマン

大宮八幡宮 代田橋から高円寺へ向かう途中にある大宮八幡宮… 東京の重心にあることから 「東京のへそ」と呼ばれる都内屈指のパワースポット… 境内に住み着く小さいおじさんを目撃すると事業が成功したり富が舞い降りると言われている… 商店街に掲げられた大宮八幡宮の横断幕… 商店街を通り大宮八幡宮へと向かう… 途中… 大きな松があり根本には… 源家の家系図が記された看板が置かれている… 小さなおじさんは… 源が関係しているのかもしれない… 松から少し歩くと… 鳥居が見える… 境内へと入り… 小さいおじさん […]

【野田】生殖器崇拝/瀬戸にひっそりと鎮座する男根の石仏「石守大明神」

瀬戸にひっそりと鎮座する石守大明神 野田と柏の境の辺りにも金精神がいる… この辺りには生殖崇拝が信仰されていたようだ… 7号線を柏から野田方面へ行き… 野田に入った辺りにそれはある… 森に通じる階段… ここが入口だ… 鬱蒼として険しい… 階段を上りきる… そこには… 数奇の祠がある… 一番手前の祠の中を覗くと… … … … 2体… いきりたつ金精神が… ひっそりと… 怪奇… これが野田クオリティ…

【港区】虎ノ門 金刀比羅宮 結神社 禍々しい風合い…良縁祈願セット

良縁のパワースポット結神社がある金刀比羅宮 虎の門のオフィス街にある… 鉄で出来た近代的な鳥居… ここは良縁のパワースポットで有名な結神社がある… 金刀比羅宮… この近代的な雰囲気とは裏腹に… 、 鳥居を潜り… ビルの谷間をぬけて行くと… タイムスリップ… 燻しがかった古い銅の鳥居に… 年季の入った神社が… 古来の姿のまま保存されている… 鳥居には青龍と玄武に… 朱雀と白虎が飾れている… 四天王… 重厚感のある拝殿… 第二次世界大戦で焼けたため、権現造りの拝殿・幣殿は… 昭和26年に再建された物 […]

1 2 6